![]() 2007.05.21 Monday
奈良。
西九条に、パチョさん、番長さん、ちぎれさん、シマウ魔の4人が集合し
車で奈良、布目ダムまで。 到着すると、ほんまパラパラとした観客。 ベンチのある所に荷物を置き 東大寺をスタートした選手団が来るまで 天気が良いベンチでのんびりとしてた。 選手が一段となってやってきて いよいよ、ほんまのスタートがきられて 布目ダムの周回コースにはいる。 ゴールのところで観戦してたけど、ここが結構な登りとなってるんだが えれー速度で登ってくる。 まぁプロとしては 当たり前なのだが。 ![]() ![]() 一周回はみてたが、展開もそれほど変わりそうにないので ひとまず、バーベQをする。 ![]() こんな感じで。 ゴールも、近くなってきて 観戦に行く。 落車しても走り続ける選手は痛々しいが かっこええ。 最終周回にはいり、ジャンが鳴り すんげー速度で、目の前を通り過ぎていく。 ゴールはカザフスタンの人が勝ったのだが この人の乗る自転車は、いつのん?ってぐらい。 ほんま、乗り込みまくってる自転車で やっぱり、高級パーツを使わんでも 結局は乗り手。 機材に関しては 日本人選手は皆、高級パーツを使い カーボンフレーム、カーボンホイールが多いが 外国選手はアルミフレーム、アルミホイールが目立った。 外人選手も最新機材を使ってる人もおるが 日本人よりも、かなり少ない。 普段練習してる物で十分ということですね。 ![]() ![]() アクアサポーネの選手は皆、ほっそいこと。 それにしても、男前ばっかやった。 ![]() ![]() 奈良ステージを後にし、 西九条で、一杯二杯と進み あれこれと話し、解散。 ![]() |