![]() 2007.03.31 Saturday
うどん練。
昨日、ベロベロになり
なんかようわからんまま、寝た。 しかも、さっぶいのに 素っ裸。 朝起きたら、案の定 熱でました。でも、それほど高くはなく37.2〜37.5℃となっていた。 練習やめようかどうしようか 迷ってるうちに、時間が迫ってくる。 結局、用意し始めて体動かしてるうちに なんか、スーっとしてきたから 体温測ると、36.5℃だ。 野田阪神に着くと、ほどなく今日のメンバーが集まり出発。 神崎川まではのんびりだったが 猪名川沿いにでたら、ローテーションが始まり 高速化。 どんどん速度が上がる。 ドンドンドンドンドンドンドンドンドン… 疲れましたよ… どこの農協だかわからんがやっとこ休憩。 ここまでどんだけ速いねんっていうぐらい、通常の八時練ではないアベレージで走ってきた。 それも、休憩が終わればのんびりムードもほんのちょびっとだけで またもやローテーションで高速化。 西峠に入るところでばらばらになり、 到着時には、のんびりとうどん屋に着。 ここのうどん屋がうますぎる。 腹いっぱいになりましたよ。 も〜腹いっぱい。 汗が引いて、うどん屋からの帰りはさぶい! しかも下り!さらにさぶい! 杉生までの交差点はただ下るだけだったが ここから、今日のお約束 高速ローテーション。 途中から、シマウ魔スイッチはいってしまい 大体、45km/hで巡航。 途中でバテたところもあったが、異様な速度で 呉服橋まできた。ほんま、あっっちゅーまに呉服橋まできた。 ここから河川敷をのんびりとすすみ、堤防沿いに入ると そこそこの速度でローテしながら アタックポイントの二号線までの長い直線で掛け合い勃発。 ばてても、もう一回!ばてても、まだまだ! ヘニョヘニョのなり、43号線までやってきた。 が、ここでも、まだ速度が緩まん! 淀川をわたる橋で一気に速度が上がったところで ワタクシ、両足攣りました… ダレ〜っとショップ着。 うどん屋から、ショップまでかかった時間が異様なほど早い。 予想時間よりも、30分以上早い。 一杯、二杯とすすみ 帰宅。 風邪がぶり返しました… ものっそ しんどい。 八時過ぎには寝て、今日も一日よく遊びました。 ![]() |