![]() 2007.03.25 Sunday
やっとやで。
西チャレ後、パソコンがどうにもこうにも
もうほんま、どないしょうもなくなり ちぎれさんに相談したりと、 パソコンを買い換えようか このまま、やれることやって あかんかったら、サラ買おうと 昨夜、9時からリカバリーソフトで再インストール。 ウインドウズのSP2をなんとか、ダウンロードしようと 四苦八苦。 パソコン自体が古いので、ダウンロードにも時間がかかる。 なんとか、SP2をインストールできたので ウイルスバスターをインストール。 ネットの接続設定。 などなど、やってたら すでに夜中。 AM3:00でした。 がんばりましたよ。 レースより、練習より、 つらかった。 わけのわからん、好きでもないコンピューター相手に どこをどうしたらええねん!ってなりながら なんとか、完了。 教訓: ウインドウズのアップデートはさぼらない。ウイルスバスターのアップデートもさぼらない。 まめにしていきます。 今、メモリが256なのだが、512にさしかえるだけで 設定変更とか、わけのわからんことを やらんでも、ええんかな? わかりもせん、理解もせんのでさわらんほうがええのかな? ![]() |