![]() 2006.12.01 Friday
寒い中。
仕事終わって、一服後
舞洲に向かう。 やっぱり太刀魚。 めっちゃサブイし、釣れる気せーへんし なんかな〜と、微妙な気持ちのまま釣り開始。 周りも、明日(土曜)が休みなのか 平日よりもかなり多い人出。 全然アタリもないまま、時間だけが過ぎに過ぎまくって、 いつものアタリがあるタナではまったくない。 すでにこの時、二時間がすぎていた。 思い切って、仕掛けを沈めてみた。 いつもアタリがあるタナの倍ほど沈めて引いてくると、 うしっ! ようやく太刀魚らしいアタリがあり、 おもくそフッキング! (*`д´)b OK! のったぜ!こんちくしょー! あせらず取り込み、ボウズは逃れた。 ほんま、なんやかんやと ボウズがない。一匹は釣って帰るな〜。 周りを見ても、まったくあがってない。 ウキ釣りしてる人等は、タナをいじらへんのか? 釣れへんかったら、それなりに考えて釣らな釣れへんで。 今日は一匹のみ。 しかも、アタリもこの一匹のみだった。 もう、この場所もあかんのかな?安治川らへんに移動したほうが 釣果があがるかも… ボウズになるまでは、この場所で釣りはするが、 何をやっても、坊主なら場所を考えよう。 PM10:00すぎに納竿。 舞洲アリーナをグルッと周ろうと寄ってみると 一台のローディーが エレー速さで駆け抜けていく。 誰やろ?と追っかけてみる。(当方 車で) タイム?アノ人?にしては、スリムやで。 ( ̄0 ̄;アッ 山岳野郎やんか。 こんな時間に舞洲にくんねんね〜。そら速なるわ。 手だけ振って、ぶっちぎり帰宅。 釣り三昧の一週間だった。 ![]() |