![]() 2006.08.15 Tuesday
朝練。
いつもの時間よりも
ちょっと早めに家を出る。 ちょっと早いだけでも、涼しいもんやね〜。 KADOYAまで行って、二号線を尼崎の十間まで行く。 十間を右折し、昆陽池方面道なりに進み 昆陽池を通り過ぎ、171、176を通り過ぎ、 中山寺まで行く。 踏み切りを渡ったところから、登りが始まる。 結構な斜度が4kmほど続く。 えっちらおっちら、桜台と言う所をのぼり、 頂上まで行き、折り返す。 住宅街なので、頂上でゆっくりできそうにないのでさっさと折り返し、 結構な斜度を下る。 ここの登りは、良い斜度で車も少なく、道幅も十分広いが、 交通量が普段から少ないのだろう、車がやたらと飛び出してきよる。 でも、近くてこれぐらいの坂があるのはいいね。 時計もとったが、まだ縮めれそうだ。 今日は初めてだったので、道をさぐりさぐり進んでいたので ま、こんなもんかな? 下ってる時、もうフモト付近になったところで、 ママチャリに子供を乗せた人が下って行ったが ものすげー速度で下っていきよる。 なれてんねやろうけど、子供乗せてその速度は あぶないんとちゃう? シマウ魔も気をつけよう… 時々、この人のようにやってまう時があるから(;^_^A アセアセ・・・ 来た道をたどって、2号線にでず 43号線まで出て、帰宅。 走行距離は52kmほどだったが、 午後からお出かけなので、これぐらいが丁度良い。 今日走ったコースは、桜台の坂から他にいけそうにないので、 時間がないときに、良いコースやね。 ![]() |