![]() 2006.03.02 Thursday
舞洲。
今朝は また電車がこない。
新今宮〜天王寺で負傷者? わけわからんわ。 電車が来たけど、出発せーへん。 時間だけが過ぎていき いよいよやばくなってきたので 結局、引き返し 車で出勤するのにもやべぇ時間。 阪神高速を飛ばしなんとか始業には間に合った。 仕事は忙しいが 今日は定時に終わった。 さっさと家に帰るが、途中でOさんを見つける。 おそらくショップに行くのであろう。 声をかけようと思ったが かけてしまうと、ショップになだれ込んでしまいそうなので、 あえてスルー。 家に着き、ちゃちゃっと自転車で出る用意をし、 舞洲に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 結構な向かい風の中 舞洲に向かう。 周回コースに入ると舞洲の唯一の登りが、えれー向かい風で しんどいこと! くだりに入ると すんげー追い風 スピードのでること。 しばらく周回してると、バス停に車をとめて自転車をおろしてる人がいて、 その人が走り出したら、やんぴ。 と思っていたが、 11周ほどし、舞洲大橋をのぼり一休み。 舞洲大橋からまた、周回コースに戻ると、 ちょうど、カルマ乗りさんがいて 抜く。 そしたら、前の方にまた違うロード乗りが。 追いつくまで、もがきまくる! 追いつくと、これがまた でっかい人で、後ろにつくと風がこねぇ。楽チン。 すると、その でっかい人がシマウ魔に気づくと、 飛ばしだす。 当然、シマウ魔も反応し追走。 一周でバテはったが、でっかいギアをグリングリン踏み込んでるのが すごかった。 シマウ魔はインナーでクリクリ回していた。 ”あんな重いギアをグリグリ踏めません” 結局、15周と舞洲大橋往復と家〜舞洲往復で42km。 写真を撮るのに止まった以外は、ノンストップ。 結構、もがいたのでスッきりしました(*^-^)ニコ 帰り道、河川敷でロード乗りとすれ違う。 この寒い中、みんな よー練習してるわ。 レースが近いから、練習してはるんやろか? シマウ魔はとーぶん、レース予定はない。 でたいねんけどな〜。 ![]() ピンボケだが、舞洲大橋の上から。ビールを忘れたのがちょっと残念。 寒いから燗板娘のほうがええかな? ![]() 舞洲のゴミ処理場。燃やせないものはないらしい。 アツイ工場やな〜。 ![]() うちに出してるお雛さん。 明日にはかたずけなね。 ![]() |